ホテル・ルワンダ
2006年 03月 15日

ルワンダでの大量虐殺については、その恐ろしい数字しか知らず、情勢や背景など思いを巡らせることもありませんでした。
この作品は、去年のアカデミー外国映画賞にノミネートされた秀作です。

いざという時に備え、政治家や軍人、外交官に賄賂を贈りながら、気を配っている一方で、家族想いの夫であり父親である男です。
彼や彼の子供は多数派のフツ族、しかし妻はツチ族。
血で血を洗う二つの民族間の戦争は、ポールの不安の的中することとなりました。
ツチ族を殺戮するフツ族の民兵達・・・。
民兵を率いるフツ族はナチスの凶器を思わせます。
やがて、ポールや彼の家族、ポールのホテルに逃げ込んだ人々を狙いますが、決死の覚悟で立ち向かい、多くの命を救おうとするポールには、ただただ圧倒されます。
助かる立場にありながら、自分の命を顧みず、家族と1200人を超えるホテルの避難民を救おうとは、なかなかできることではありません。
銃を撃てない国連や、アフリカを見捨てる西洋諸国、ホテルから無事に脱出する外国人があまりにも情けなく映りますが、私達日本人もどちらかといえばそちら側の人間。
日本国籍のパスポートは、自分が思ってるより強い効力を持っています。
世界中で紛争は止むことはありません。
民族間の争いを中心に描かれてますが、そのほとんどが、このルワンダのように、欧米を初めとする身勝手な国々の介入が原因です。
「黒人だから、アフリカだから、助けない」と言って憚らない国々も、実際に虐殺をする人々と同罪だと思いまね・・・。
実際に起こっている出来事なだけに、自分の悩み事が瑣末なことに思えて、吹っ飛びました。
ラストで、姪達と再会するシーンは感動しました。「よかった~!!」って、心から嬉しかったですよ。
これは絶対に、いろんな人に見て欲しいです。
『シンドラーのリスト』より、訴えかけてくる力が断然強かったんですよ。
今回もまた映画を観ながら泣いてしまいました(^-^;
・・・最近、泣いてばっかりな気がする・・・。涙腺弱いな~。
■
[PR]
TBありがとうございましたm(_ _)m
決して風化させてはならない史実を良く描いていた作品だと思います。この映画が日本で公開されなかったら、この感動は得られなかったと思うと、この映画を上映させるために努力した人たちに感謝したいと思います。
決して風化させてはならない史実を良く描いていた作品だと思います。この映画が日本で公開されなかったら、この感動は得られなかったと思うと、この映画を上映させるために努力した人たちに感謝したいと思います。
☆cyazさん
こんにちは。早速のコメントありがとうございます!
ほんとに良い映画でした。映画の力って、すごいと改めて思い直しました。日本で上映されたこと、私も感謝します。
こんにちは。早速のコメントありがとうございます!
ほんとに良い映画でした。映画の力って、すごいと改めて思い直しました。日本で上映されたこと、私も感謝します。

ホテルルワンダ
オイラも非常に見たい映画ですねぇ(^。^)
でも、ネタバレになるんで申し訳ありませんが
Lottaちゃんの評は読まないことにします(笑)
オイラも非常に見たい映画ですねぇ(^。^)
でも、ネタバレになるんで申し訳ありませんが
Lottaちゃんの評は読まないことにします(笑)

ホテルルワンダ
オイラも非常に見たい映画ですねぇ(^。^)
でも、ネタバレになるんで申し訳ありませんが
Lottaちゃんの評は読まないことにします(笑)
オイラも非常に見たい映画ですねぇ(^。^)
でも、ネタバレになるんで申し訳ありませんが
Lottaちゃんの評は読まないことにします(笑)

あ、2回も送信しちゃった(^^ゞ

おっ、「ホテル・ルワンダ」見たんだ。
私は今日、おなじくドン・チードルが出てる「クラッシュ」を見てきたよ。
なかなかいい映画だったよん。
私は今日、おなじくドン・チードルが出てる「クラッシュ」を見てきたよ。
なかなかいい映画だったよん。
☆Qにぃ
この映画にネタはありませんよ~(笑)
知ったところで、価値は絶対に下がりません! 保証します。
ぜひ見てくださいね。
この映画にネタはありませんよ~(笑)
知ったところで、価値は絶対に下がりません! 保証します。
ぜひ見てくださいね。
☆べるちゃん
『クラッシュ』観に行かなきゃ!
あれもそっか、ドン・チードルだったね。
『クラッシュ』観に行かなきゃ!
あれもそっか、ドン・チードルだったね。

ラジカセもこの映画には目をつけてたよ。
観には行かないけど、機会があればラジカセと観てみようかな?
観には行かないけど、機会があればラジカセと観てみようかな?
☆ゆーこちゃん
やっぱりラジカセくんと気が合うね(笑)
一緒に観てみてくださいな。
やっぱりラジカセくんと気が合うね(笑)
一緒に観てみてくださいな。
はじめまして。「ホテル・ルワンダ」、今地元でやっと上映中です。エンドロールの曲も切なかったでした。いまだに欧米諸国に利用されているアフリカ・・・一人でも多くの人に見てほしいと思いました。
☆カオリさん
初めまして! いらっしゃいませ♪
エンドロールが始まっても、誰も席を立たなかったほどでした。
私も、いろんな人に観て欲しい映画だと思います。
初めまして! いらっしゃいませ♪
エンドロールが始まっても、誰も席を立たなかったほどでした。
私も、いろんな人に観て欲しい映画だと思います。
by gogolotta
| 2006-03-15 23:00
| 映画おたく
|
Comments(12)